井村屋あずきバー社長は福井にゆかりが・・・

こんにちは^^

福井県あわら市のリフォームママこと、西島由紀恵です。

西島木材の三代目女房をやっております。

今日は、肌寒かったですねー。

年末だし、体調にはお気を付けくださいね^^

さてさて、

憧れの女性がまた一人増えました。

井村屋あずきバー社長兼CEO の中島伸子氏です。

アルバイトで井村屋に入社して、

なんと社長にまで昇りつめた方です。

すごくないですか?!

昇りつめたといっても、自分で望んだのではなく、

周りから押し上げられたという感じでしょうか。

ところで、中島社長は福井にとってもゆかりのある方なんですよ。

ご出身は新潟ですが、福井に嫁いで来られて、

49歳で東京の支店長になるまで、

福井で子育てしながら働いていたそうです。

『中にいると分からないかもしれないけど、

福井はとっても素晴らしいところよ。

みんなで育て・みんなで学ぶ、その風土がすごい!』と。

確かに中にいると、分からないですね💦

また、中島社長は、50年前、

北陸トンネル寝台列車の火災事故に遭い、

二年間声が出なかったそうです。

こんな凄惨な事故があったなんて、知りませんでした。

たくさんの方が亡くなられていたんですね。

教師をめざしていた中島社長は、喪失感の中、

お父さんの一言で、少しずつ立ち直っていかれました。

「君だけのプラス1(イチ)を探すことだ」

その後の人生でも、このプラス1を心に留めていらっしゃいます。

社長に就任してからの方針も、

「考・動・プラス1」

だそうです。

お父様のおっしゃったプラス1の考え方、素晴らしいですね。

私だけのプラス1

西島木材だけのプラス1

考え、行動していきたいと思いました。

中島社長は11月に70歳になられたのですが、

70歳を機に講演活動はやめると公言されてたそうです。

なので、今回がラスト講演だったのです。

最後の講演を聴けて、ほんとラッキーでした!

来年の目標は「動」にします。