
10/7付けの福井新聞です。
都会の商業施設で、木を使った遊具やおもちゃをおいた
スペースが増えてきたという記事です。
そして、このスペースを設けたことで、売り上げも増えている
とのこと。
ただ、“木”をつかってるだけではダメなんですよ。輸入材では・・・
国産材でなければ・・・。
日本の森林を守るためには、国産材を使うこと。
そして、また植えること。育てること。
この循環が生態系を守るためにとても大事なんです。
西島木材としても、私個人としても、木材の地産地消を
勧めていきたいと思っております。