就活

長男の大学で、1,2年の保護者対象の就職セミナーがありました。


就職も超氷河期といわれているためか、どの親御さんも真剣にメモを


とられていました。


(実はわたしも、しっかりメモってました。


でも、当の本人がなんにも考えてないんだから意味ないなーと思いながら・・・^^;)



企業はどんな人材を望んでいるか・・・


「打たれ強く、タフな人間」らしいです。



大学と保護者と本人と、三位一体でやらなければいけないとも・・・



昔と違って、お受験も就活も婚活も、親ががんばらなければいけない


時代のような気がします。