ホームページのリニューアルに伴い、 3代目女房のブログが新しくなりました。
こちらのブログは2022年までの「リフォームママのブログ」となっております。
昨日、CWニコル氏が来福されました。 建築士組合での講演会があったのです。 すごく行きたかったのですが、義母の一周忌があり、残念・・・・・ そのニコルさんのポスターに「ハチドリ物語」が書かれていました。 わたし、このお話大好きなんです。 ある時、アマゾンの森が燃えていた。 |
大きくて強い動物たちは我先にと逃げていった。 |
しかしクリキンディ(金の鳥)と呼ばれる小さいハチドリだけが、そこに残った。 |
そして、 口ばしに1滴ずつ水を含んでは、飛んでいって燃えている森の上に落とした。 |
また戻ってきては、水滴を持ってゆく。 |
それを繰り返すクリキンディを見て、大きくて強い動物たちは、馬鹿にして笑った。 |
「そんなことをして、森の火が消えるとでも思っているのか」。 |
クリキンディはこう答えた。 |
「私は、 私にできることをしているの」 ≪私は私にできることをしているの≫ このことば、大好きです。 こんな生き方をしたいから。 |