これからは林業

先日、日本経済新聞に面白い記事が載っていました。


新日本製鉄会長のお話しです。


「日本は資源がないといわれますが、実は立派な資源を


持ちながら、うまく活用できていない分野が2つあります。


ひとつは領海と排他的経済水域を合わせて、広大な海域に


眠る銅や鉛などの海底資源であり、


もうひとつは森林資源です。」


日本の木材自給率を50%まで上昇すれば、


25万人の新規雇用も生まれるとも。



他にも、林業を活性化するこがどれほど、すばらしいか・・・


ということを、


新日本製鉄の会長が、おっしゃっていることが、


とても興味深いと思いました。