ホームページのリニューアルに伴い、 3代目女房のブログが新しくなりました。
こちらのブログは2022年までの「リフォームママのブログ」となっております。
実家の祖母が元気な頃、冬になると、よく、「ごんぼ汁」というのを作っておりました。
ごんぼ=ごぼうのこと、
他に、薄揚げや人参、糸こんにゃく等の入った「お吸い物」です。
母は、あまりこれを作らなかったので、やっぱり“祖母の思い出”なんですよね。
今日、スーパーでゴボウが安かったので、「ごんぼ汁」を作ろうと買ってまいりました。
祖母の味に近づけるか・・・。
味覚って、何十年経っても、忘れないものなんですね。
時折、息子たちの思い出の味って、何なんだろうかと思います。